自分の手で。自分のペースで。人生を色づける。

留学中のスマホ事情

生活に欠かせないスマートフォン。

なるべく費用を抑えたいけど、安全で使いやすいものを選びたいですよね。

今回は、私も実際に使用した通信会社を紹介いたします!

私は3つの通信会社を使用しましたが、その中でも費用面でダントツお安かった「チング通信」をおすすめさせていただきます。

私は、最初からチング通信を使っていれば、もっと節約できたな~と後悔したので、是非一情報として参考にしてみてください!


チング通信とは?

韓国で使える格安SIMを販売している中国系の企業です。

韓国の大手通信会社、KT・SK telecom・LG U+という会社の通信回線を利用して、格安で通信サービスを提供している会社です。

使用した感想

安い(追加料金なし)

電話番号付き+無制限プランあり

短期・長期使用プランあり

90日以上のプランを契約した方は、延長可能

通信速度で不自由に感じる日はなかった

✓公式チャット上のサポートが親切だった

対応言語に日本語なし

店舗同様、インターネットも日本語対応なし。
日本語対応はありませんが、ブラウザの翻訳機能や翻訳アプリを使用し、購入から開通まで問題なく出来ました!

✓ソウル以外に住んでいてもネットで購入できる

料金

※2025年4月1日現在のプランです。

契約場所

入国前に購入する場合

日本にいながらネットで購入可能なようです。

入国時に仁川空港で受取可能。

入国後に購入する場合

・店頭(ソウル9店舗のみ)

・インターネット(私は2日程で手元に届きました)

インターネットで購入される方へ
利用開始にあたり、SMSでのやり取りがありました。
そのため、「宅配(SIM)を受け取るには、韓国の電話番号が必要」との案内がカスタマーセンターより案内がありました。こちらは、連絡可能であれば「友人の番号でも構わない」とのことでした。
私は、他キャリアからチング通信へ乗り換えました。私のように、他キャリアから乗り換えを検討されている方は、現在使用しているキャリアの契約が切れる前に、購入しておくと良いと思います。

契約時に必要なもの

✓パスポート or 外国人登録証

✓現金

※ネット購入し、受取方法が宅配(韓国国内)や空港受取を希望の方は、口座振込となります。寮などの滞在先住所にSIMカードを郵送してほしい場合はこれに当たります。(送料無料

オンラインでの開通は、パスポートでのみ可能です。外国人登録証を本人確認書類として希望される場合は、別途連絡が必要です。以上、カスタマーセンターより案内があった事項です。私は、チング通信のチャット機能上で対応いただけました。

契約後の注意点

契約後に韓国を出国する際は要注意です!

こちらは、契約時に外国人登録証を提出していない方が該当します!

パスポートで契約された方は、「外国人登録証」の提出が必要です。

理由は、契約期限が残っていても、この提出を忘れてしまうと韓国へ戻ってきた際に使用不可能となります。

☝留学中に長期留学をされる方は学期休みがあります。特に夏と冬は長期の学期休みとなります。休暇中に海外旅行に行ったり、一時帰国される方もいらっしゃるかと思います。その際に、上記手続きを忘れないように注意してください。きちんと提出すれば、再度韓国へ戻ってきた際も契約期間内であれば引き続き使用可能です!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です